東海 I~MOのまつり

こんにちは。佐藤です。

本日は「第23回 東海 I~MOのまつり」に参加しました!

IMG_3702.JPG

残念ながら、まつりの開始から冷たい雨。。今年、東海村のイベントに4回参加しま

したが、うち3回が雨・・。本当にスタッフの中に雨男・雨女がいるのではないかと

思います。ちなみに私はどちらかというと晴れ男ですよ!

                                                                     

弊社のブースでは、リフォーム相談と「RH-87 Shop」さまにご協力いただき、

インテリア小物の販売を行いました。

リフォーム相談ではLIXILのトイレに使用されているアクアセラミックの陶器と一般

的な陶器を用いて汚れの落ち方の違いを実験しました。油(汚れ)をひいた水に

アクアセラミックの陶器を付けると、一瞬で油(汚れ)をはじきます。それには、見学

者の方も「お~!」という反応が。皆様にキレイが続くアクアセラミックの良さを体感

いただく事が出来ました!

IMG_3701.JPG IMG_3704.JPG

                                                            

RH-87さまは、先日の大空マルシェにも参加されており、本日、販売された小物も

年代を問わず、子供から大人までが目を止める程、どれも可愛らしいものばかり

でした♪ RH-87さま、雨の中、本当にありがとうございました!

20171123_085820.jpg

こうしたイベントを通して、多くの地元の方々や弊社のお客様と交流できるので、

今後も積極的に参加していければと思います!

チラシの打ち合わせ

こんにちは。佐藤です。今日は本当に寒い一日でしたね・・。私は冬仕様の完全防備で

何とか乗りきりました。2歳の息子は昨夜ぐらいから咳をし出して、今日はくしゃみや

鼻水、微熱と完全に風邪をひきました。体調管理には気を付けなければなりません。

                                                                        

今日は12月16日()・17日()に予定している見学会の件で、広告会社との

チラシの打ち合わせを行いました。

IMG_8927.JPG

                                                             

お施主様の想いやこだわりが詰まった建物をどのようにチラシで表現するか、

関係スタッフや広告会社と話し合いながら進めています。今回の建物も見所が

たくさんあり、伝えたいこともたくさんあります。

                                                                      

どのようなチラシになるか、ぜひ楽しみにしてください!

Enjoyマルシェ

こんにちは。佐藤です。今日はスッキリしないお天気でしたね。

サッカー好きの私ですが、今朝のニュースで、来年、ロシアで開催されるサッカー

W杯の欧州予選プレイオフでイタリア代表が敗退したことには驚かされました。

イタリア代表は、これまでW杯に14大会連続で出場してきましたが、60年ぶりの

予選敗退のようです。多くのスター選手を輩出し、過去のW杯でも4回優勝して

いる国が敗退するのですから、欧州予選を勝ち上がるのは本当に大変ですね・・。

                                                                     

話は変わって、

                                                                         

いよいよ、あと4日になりました。Enjoyマルシェ

週間予報を見ると、ちょっと天気が心配ですが、雨天決行です!!

marche.jpgmarche1.jpg

ご家族一緒に楽しめる手づくりイベントです!

マルシェブースでは、アクセサリーやインテリア小物など手づくりの品々が並び

ます。美味しいものからワークショップまで本当に盛りだくさんな内容です!

モデルハウス内での謎解きスタンプラリーや大人気イラストレーター・もとき

みちこさんと一緒にオリジナルエコバッグづくり(先着100名様)、豪華賞品が

当たるお楽しみ抽選会など親子で楽しめるになっています!ぜひ、お気軽に

ご来場くださいませ。

                                                                                

<Enjoyマルシェの詳細はこちら>
http://tano-kura.net/atsumaru/1118_enjoymarche01/

                                                                             

※当日の駐車場はいくつかご用意しておりますが、台数に限りがございます。

お近くにお住まいの方はお車以外でお越しいただくなどご協力をお願い致し

ます。

モデルハウスでパン教室

こんにちは。佐藤です。11月というのに日中は暖かい日が続いていますね。

寒がりの私にとっては、大変有り難い気候です。

                                                          

本日はモデルハウスでパン教室を開催しました!講師は弊社のイベントにも

ご協力いただいているAyu’s Bakeryのあゆみ先生です。

今回、5名の参加者さまのうち、初めて男性が3名いらっしゃいました!しか

も皆様、飲食関係の仕事をされており、休みを利用してお越しくださいまし

た!全員が初めてパンを作られたようですが、あゆみ先生の丁寧な説明の

もと、さすがの手さばきで、卒なくこなしていました!

終始、和やかな雰囲気の中でのパン教室で、完成したパンは本当に美味し

そうです。てか、美味しかったです!!(お裾分けをいただきました)

IMG_3675.JPG IMG_3679[1].JPGのサムネイル画像

パン教室は月1回のペースで開催しており、12月にも計画しております。

参加者さまのほとんどが初めてパンを作るという方ですので、ぜひ、お気軽に

ご参加くださいませ!日程が決まりましたら、またお伝えしますね。