こんにちは。佐藤です。
本日は「第23回 東海 I~MOのまつり」に参加しました!
残念ながら、まつりの開始から冷たい雨。。今年、東海村のイベントに4回参加しま
したが、うち3回が雨・・。本当にスタッフの中に雨男・雨女がいるのではないかと
思います。ちなみに私はどちらかというと晴れ男ですよ!
弊社のブースでは、リフォーム相談と「RH-87 Shop」さまにご協力いただき、
インテリア小物の販売を行いました。
リフォーム相談ではLIXILのトイレに使用されているアクアセラミックの陶器と一般
的な陶器を用いて汚れの落ち方の違いを実験しました。油(汚れ)をひいた水に
アクアセラミックの陶器を付けると、一瞬で油(汚れ)をはじきます。それには、見学
者の方も「お~!」という反応が。皆様にキレイが続くアクアセラミックの良さを体感
いただく事が出来ました!
RH-87さまは、先日の大空マルシェにも参加されており、本日、販売された小物も
年代を問わず、子供から大人までが目を止める程、どれも可愛らしいものばかり
でした♪ RH-87さま、雨の中、本当にありがとうございました!
こうしたイベントを通して、多くの地元の方々や弊社のお客様と交流できるので、
今後も積極的に参加していければと思います!