勝田全国マラソン

こんにちは。佐藤です。

全国的にインフルエンザが猛威を振るっていますが、皆さま大丈夫

でしょうか?今のところ、私の家族では誰もインフルエンザにかかっ

てていませんが、まだまだ注意が必要ですね。栄養と休養、こまめ

な手洗い+うがいは必須ですね!

 

話は変わって、

 

本日は第67回勝田全国マラソンが開催されました。スタート地点

から18㎞の所にエンジョイホームの事務所があり、毎年沿道で応

援しています。そして、今回の勝田マラソンには、エンジョイホー

ムのスタッフ2名がフルマラソンの部、1名が10㎞の部に挑戦しま

した。以下、臨場感のある画像をご覧ください。

   

先頭グループはさすがに早いですねェ~

   

コーディネーターの横山選手は沿道のスタッフからの声援に応えるほど余裕の走り。

  

横山選手のはるか後方には、カスタマー部の小野選手。61歳でこの走りは立派です!

 

毎年、懸命に走るランナーを見ると勇気をもらえます。

まだ「出場してみよう」という気持ちまではいきませんが、

「散歩」という名の運動から始めてみようかと思います。

はたして勝田マラソンに出場するのは何歳になるのか、

でも、人生に一度は走ってみたいですね。

 

ランナーの皆さま、お疲れさまでした!

風邪などひかぬようゆっくり休んでください。

 

 

安全大会

こんにちは。佐藤です。

1月8日(火)のことになりますが、弊社の協力業者様にお集まり

いただき、安全大会を開催しました。年頭の恒例行事になりますが、

お招きした労務士の先生からは、実際に起きた現場での事故事例の

講話をいただき、注意すべき点や安全に工事を行うための情報共有

を図りました。おかげさまで昨年も建築現場での事故はゼロで終え

ることが出来ました。引き続き、安全に工事が進むよう協力業者様

と弊社スタッフの意識を共有し、お客様の想いが詰まった大切な家

の建築のお手伝いが出来ればと思います。

 

 

 

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

佐藤です。

本日より仕事始めです。

 

昨年最後のブログ内で体調不良ぎみと書きましたが、案の定、年末年始も

散々でした。。

<12月31日>

午前から疲れを感じて、夜に備えて昼寝。紅白を見ながらのお酒も気分が

優れず、元旦に備えて22時には就寝。

<1月1日>

朝には回復し、朝から実家にておせち料理やお酒を愉しむ。午後に帰宅

するも再度体調が悪くなり、熱を測ると38.3で就寝。

<1月2日>

妻の実家に行く予定が、妻の実家でも体調不良者が続出でキャンセル。

佐藤家も全員微熱の状態で戦々恐々となる中、箱根駅伝をTV観戦。

<1月3日>

何とか全員回復するも、大事をとって箱根駅伝をTV観戦。その後、

祖母のもとに新年の挨拶と軽い買い物で終了。

 

楽しい年末年始を送る予定でしたが、蓋を開けてみれば、寝正月の

状態でした。加齢のせいか、本当に身体が弱くなったものです・・。

今年は本当に身体を鍛えなければならないと心の底から思いました。

ただ、箱根駅伝を久々にじっくり見れたのは良かったです。

 

悪いことが年始に起きたとプラスに考えて、元気に1年を過ごして

いきたいと思います!今年も宜しくお願い致します!!