2019年最後のブログ

こんにちは。佐藤です。

 

弊社は本日が仕事納めになります。本当に1年が毎年早くなっている

ように感じますね・・。

 

今年の自分の仕事を振り返ると、広告関係や雑誌の取材、イベント

などで多くの人と新たな出会いがありました。出会いに感謝すると

ともに来年も仕事を通じて色々な広がりができればと思います。

 

プライベートでは、祖母が亡くなる悲しいこともありましたが、

その分、子どもたちが元気に過ごしているので、天国の祖母も

ひ孫の成長を喜んでくれていることでしょう。

 

下の画像は本日の職場の様子です。

 

2019年最終日も楽しい職場です。

※真ん中のピースしている人は

忘年会スルーのようにスルーで。

 

 

 

年末年始はくれぐれも暴飲暴食に

お気を付けくださいね。

 

 

更新がなかなか出来ないながら、1年間ブログをお読みいただき、

誠にありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

 

年明けは1月6日(月)から通常営業となります。

皆様、良いお年をお迎えください。

 

今年の漢字

こんにちは。佐藤です。

今年も残り20日になりました。毎年感じることですが、本当に1年は

あっという間ですね。子供の成長を感じる一方で、自分の衰えを感じ

る虚しさもあります。来年はもう少し体力面で改善したいと思います!

 

本日は京都の清水寺にて「今年の漢字」が発表されました。その年に

あった出来事や世相からイメージする漢字一字が選ばれるものですが、

今年の漢字は

 

 

 

 

 

 

という一字が選ばれました。今年は平成から令和に改元されたため、

納得の漢字ですね。

 

私自身で今年の漢字を考えると、

 

 

 

 

 

 

という一字を選びました。

今年は何かと発見する年であり、新しいチャレンジも多くありました。

新しいことを挑戦すると当然失敗もありますが、試行錯誤することで、

カタチになる嬉しさ、達成感は格別です。来年もアンテナを高くして、

様々なことに挑戦していきたいですね。

 

インフルエンザも流行っているようですので、皆さまも体調には気を

つけて良い年末年始をお迎えください。←もう今年は、ブログを更新

しない感じで書いてしまいましたが・・、ま、まだ更新する予定です!